新しく育てていたゴッドBISが150レベルになったので、
魔法傭兵の墓の秘密ダンジョンにソロで突入してきました。
コンセプトは無課金でどこまでいけるかという事です。
装備バッチや課金油などを使わなくてもクリアできるんだろうかと思い、
青Pと攻速石(これは無くてもOK)で特攻してきました。
前情報として火風光抵抗が必要との事だったので、
火風だけ用意して光はアーチ任せ。薬回復と致命打抵抗は装備しないでいきました。
ブレエビありでHP541 CP592 防御130
パッシブスキルはアーチとリカバリー。
状態異常抵抗と魔法抵抗のあるアメジを頭に装備。
使った装備はこんな感じの物です。
武:箱聖水→164になったらライトセイヴィア
盾:攻速サクシ
腰:力+16ゴールドベルト(適当なのがあれば他の方がよさげ)
首:N鳳凰章(これは違う首でも良さそう)
手:Nフォームガード
頭:Nアメジ
鎧:Nレイメント(適当なのがあれば他の方がよさげ)→178になったらHPトロル
背:火抵抗防御効率力+20コート(ホリストでも良さそう)
足:知識+4大道
指:健康固定 運固定 火抵抗 力+ ダメ+ 自リロ 薬回復 致命打抵抗など
武器、盾、手、頭(首はちょっと迷う)以外は他の装備の方が良いかもしれません。
腰をどうしようかいつも迷ってしまいます。
持ち物(自分用のリスト)
30分分の攻速石
刃油6~8個
赤P20個程
青P120個程
復活巻物
鳳凰章のHP吸収は効きません。毎戦フルヒする羽目になるので注意。
幽霊系や死霊魔術師にはクリティカルが出ますが、
一番HPのあるワイトには運120では出ないっぽいので装備は白ダメ重視で。
でも盾は低ブロック率の攻速盾が良いでしょう。
盾を教主にするより、1フレーム上げて叩いた方が
相手の攻撃を沢山とめる事が出来るので
より時間効率的にダメージを与えることが出来ると思います。
またその点で行くと、鈍器も攻撃力のあるN神聖なるホールより、
箱聖水撒きの方が良いかもしれません。
だけれども、秘密内では通常より攻撃速度が落ちるらしいので、
過剰に持っていってフレームが変わらなかったらと思うと、
どうしようか迷ってしまいますが…。
箱聖水撒き+教主盾とN神聖なるホール+攻速盾のダメージを見比べて、
高い方を持っていくか、または箱聖水撒き+攻速盾でしょうか。
次の日に箱聖水撒き+攻速盾+攻速石で行ってみましたが、
フレームがあがっているように感じられました。
そして、敵の攻撃も中断させられるので非常に便利でした。
なのでライトセイヴィアまでは、箱聖水撒き+攻速盾+攻速石がベストかな
と思います。
注意すべき点として最上位に上げられるのは、絶対にタイマンで戦うことです。
2体に囲まれるとブロックやら回復やらで忙しくなります。
また、私の場合なぜか攻撃されてもHPのメーターが見た目だけ減っていない状況に
陥りました。内部ではキチンと減っているらしく、フルヒは撃つ事が出来ました。
夜中にやったので重かったからなんでしょうか…。
そして、そのせいでなのか、2回目にソロで秘密に入ったときに
回復が間に合わず?orアーチからエレメに変えたから?か死んでしまいました。
そういう時の為に巻物も必要ですね。
後で調べなおしてみると、エレとアーチで、状態異常抵抗の数値が違うんですね。
だから2回目はすぐ死んでしまったんでしょうか。
1回目はパンシーの致命打にひやひやさせられたり、
死霊魔術師とレイスがタッグ組んでやってきたりと怖い思いもしましたが
無事クリアしました。150レベルのソロだと秘密全体で約半レベルの経験値が貰えました。
1週回って上の幽霊に話しかけた後、下の魔方陣のワイトを倒したところで、
「後30分で崩壊します」のアナウンスが鳴ったので、少し余裕があってほっとしました。
使用したアイテムは攻撃速度石5個と青P2列程。攻撃がスカったら祈りより青Pを
使っていたので、ちょっと消費が多かったです。
その点、次の日に赤Pを30個程持って行くと楽になりました。
また鍛冶屋産刃油を持っていくなら、ワイトの数と同じにすると良いと思います。
他のモンスターだとあまり使いどころが無いので。
そしてソロだとワイトが雷を出さなくて
風光抵抗が要らないらしいので、今度は要らない抵抗を外して
薬回復と致命打抵抗を付けるつもりです。
後は回復を怠らないこと!
また、育成計画上ではこの時点でミラーを取っているはずなんですが、
思うところがあり、まだ取っていませんでした。
なぜ取っていないのか、その理由は、魔法秘密では、
自分にミラーしなければクリアできないんだろうかと疑問に思ったからです。
実際の所クリアできたので、覚えるのは後にしようかなと思案中です。
ですが、ミラーとアーチのレベルによりますが
ミラーの長所はアーチが切れても抵抗値が上がったままである事なんですよね。
それに、今のスキルレベルだと、ミラーの方が抵抗値が15~20%も
多いのです。これは良い。指が一個空きます。
空いたところに入れる物を考えると、
いろいろ候補があって絞りきれなくなりそうです。妄想が広がります。
そして、敵の攻撃によってCPまで獲得できるとなると、
やっぱり覚えておいた方がいいかなあなんて思います。
追記 ミラーを覚えました。
フルヒする回数が減って、とても楽になりました。
また、それに伴って薬回復も装備しないで挑んで見ましたが、
死ぬことなくクリアできました。
丁度リゼネのような感じで回復するので、良い感じに手を休めて画面を見ることが出来ます。
[0回]
PR