忍者ブログ

武器:vsア49%攻撃+91%帝王のホールLX
武器:NスカージGDX
武器:大天使銅の翼
盾:攻速19%ラウンドシールドDX
首:攻撃+10% 水攻撃Lv4鳳凰章
頭:火抵抗10%地上の権勢
背:Nホーリストロール
腰:薬回復209%ノックアウト15%防御効率46%レザーベルトDX
手:Nフォームガード
鎧:最大HP効率+55%トロールフリース
足:攻撃+4% 敏捷+10 力+10大道無門
指:
土抵抗+10% 光攻撃Lv2 運固定120バトリン
健康固定120バトリン
最大HP効率+8%ホロウサークルズ
攻撃+4% 自動リロードハードフィスト
不可視Lv2バトリン
攻撃+4%ハードフィスト×3

メモ
装備レベル
聖水撒きXLS Lv308
攻撃7%聖水撒きXLS Lv311

今後の目標
手と背をOP付きのに買い換える事。
盾をサクシDXの攻速19%以上に買い換える事。
攻撃ニムラスを入手する事。
放浪の値段を調べる事。2億
解除箱金腰の値段を調べる事。普通の箱金腰は3億3000万
シグの呪い17億


解除箱金腰Lv305 シグの呪いLv339 箱金腰Lv346


バイザーLv149 放浪Lv318 ハイハットLv482
 

拍手[0回]

PR

スフィアが終わってしまうと、秘密に行く気力もなくなってしまいますね。
一度便利なものを使い始めると、前の不便さに不満が出てしまうというか・・・。
仲介してもらってBIS同士で組んでも、
塔11Fまで上る前に強制切断なったらどうしようと思いながら塔を上がるのは結構辛いです。
ゴッドもエクソも301レベルになったので、
一旦レベル上げをやめて、メインクエをしようかな。
スウェブ9Fに行くのが楽になる所まで進めるか、
もしくは全部終わらせて報酬ループに入るか。
ああっ迷いますっ。
といってもまだメインクエ1もやってないんですけどね。

メインクエ5の報酬って、確か自分のレベルの50以下の敵だと
欠片が手に入らないらしいですね。
仮に考えてみる。メインクエ終了時に310レベルとして、
無課金で街から近い310レベルー50レベル=260以上の敵というと、
ボルティッシュ下の敵くらいかな?
あそこはいろんな攻撃をしてくる敵が多いから
他に人もいないし、良さそうですね。

拍手[0回]

殴りBISに必要そうなOPについての自分用メモ。
もう300レベルにもなったし、比率2を視野に入れて、
装備のOPを考えてみることにした。

力比率1
帽子 グローブ 腰 足 マント 職鎧 盾 鈍器

力比率2
グローブ 鈍器

敏捷比率1
帽子 グローブ 腰 足 マント 職鎧 盾 鈍器

敏捷比率2
足 鈍器

健康比率1
帽子 グローブ 腰 足 マント 職鎧 盾 鈍器

健康比率2
腰 鈍器

知恵比率1
冠 手首 首 マント 職鎧

知恵比率2
手首

知識比率1
冠 手首 首 マント 職鎧

知識比率2


威厳比率1
冠 手首 首 マント 職鎧

威厳比率2


運比率1
帽子 冠 グローブ 手首 腰 足 首 マント 職鎧 盾 鈍器

運比率2
冠 グローブ 手首 腰 足 首 鈍器

攻撃速度1
グローブ 手首  腰(箱金腰で20%) 首 職鎧 盾 鈍器

攻撃速度2
グローブ 鈍器

攻撃速度3
鈍器

攻撃速度DX1
鈍器

移動速度1
帽子 冠 腰 足 首 マント 職鎧

移動速度2
足 首 マント

移動速度3


移動速度4


移動速度5


移動速度DX1


殴りBISで重要視されるのは力と敏捷と健康と運(経験値的には知恵も)。
比率系2で装備できるものは大抵1も装備出来るので、
2と1を異次元して組み合わせ、メインクエでランクアップさせれば
2個の比率2物の出来上がり。
空いた所に攻撃速度と移動速度を入れれば、狩り効率も上がる。
特に殴りBISの場合、即死やらなんやらで、
一撃狩りが多いので、移動速度は重要だったりする。

まだきちんと考えていないけど、書きなぐってみる。
私の場合手はフォームガードで決まり。
上の表を見ると、グローブには比率2系で力比率と運比率がつく。
攻撃速度も入れて、力比率2運比率2攻撃速度2とか?
力比率2力比率2攻撃速度2とか、
いろいろ考えることが出来そう。

比率1は2/8まで、つまり1/4のレベル、
比率2は1/2のレベル分ステータスが上がる。
そして、比率1の同じステータスOPは2個重複してつけられないので、
比率1しかつけられない部分(例:マント)の場合、違うステータスを選択する必要がある。
んでもって、1/4のレベル分ステータスを、1/4も、ととらえるか、
1/4しか、ととらえるかによって違うけれど、
もし、しか、ととらえるなら、その部分を違うOPにすべき。
HP効率や各属性攻撃や、攻撃Lvや攻速Lvや移動速度etcetc
1/4も、となると、その部分を違うステータス同士で異次元。
最終的には1/4OP三個の装備品の出来上がり?
殴りBISの場合、メインクエ5でもHPを上げることが出来るから、
HP効率を異次元するのは恩恵が薄い?
でも、ギルド戦や将来他人に売り払う事を視野に入れれば、
HPもいいかも?

レベルが上がって、もうちょっと装備に対する考えが固まってきたら、
また、メインクエを5まで進めるめどがついたら、
異次元やらメインクエ5の報酬でのOPランクアップやらについて
もうちょっと深く考えてみること。

拍手[0回]

Lv290ステータスの画像25ede50d.jpeg
c648aca6.jpeg






ゴッドBISとエクソBISのステータスの対比をする為に、
両方が290レベルの時にほぼ同じ装備を装備してSSを取りました。
違うのはゴッドが健康固定120バトリンで
エクソがフルダメハードという点のみだったはず。
スフィア期間中だったので、画像を編集するのが面倒くさくて
放って置いたのですが、スフィア終了したので頑張って編集。
ゴッドBISの方がギルドでの役職が上なので、スキル+1されています。
ダメージ表記の上の方がvsア49%攻撃+91%帝王のホールLXで、
下の方はNスカージGDXを装備したものです。
ステータスもスキルもエクソBISの方がちょっとPT寄りの振り方となっています。
ゴッドBISのこのステータスでも、塔秘密のレイスやリッチに攻撃が当たるのは、
きっとギルドの命中率アップのお陰でしょう。
これから放浪を装備して、どこまでこの敏捷と運で行けるか
試してみるのも面白そうです。

拍手[0回]

Lv301 塔秘密にソロで行ってみました。

いやあ塔11Fって狭いですね!面積2倍にならないんでしょうか?
もしくは10Fでもポタ出しできるようにするとか。
ポタ出せる場所を探すのに10分毎に狩場探しして、
やっと見つけてポタ出しするのに1時間とか;;
でもその成果が出ましたよ。
リゼネなしでソロ可能でした!
健康固定なので、薬回復装備していても回復速度が遅いのが
不安だったんですが、行けましたよ!
でもリゼネはあった方がいいですね。安心感があります。
フィールドでの魔法抵抗低下は無いらしく、アーチ53で火風抵抗90です。
リッチはレイスよりHPが低いですが、魔法攻撃は痛いです。250くらいきます。
そして、運固定120だとクリティカルも出ません。白ダメのみです。
光抵抗も100%あるらしく、ブレのダメージが出ませんでした。
レイスはリッチよりHPが高いですが、魔法攻撃は100くらい。
運固定120で、たまにクリティカルが出ます。
ちなみに、本当にリッチもレイスも吸収が効きません。
首装備を大家骨首とか攻速首とかに変えたほうが良いかも?

常に一対一を心がけて戦う事と、
ミラー掛けていてもフルヒする事をしないと
気分的に落ち着かないですね。
特にリッチ。
ミラー中に立ち止まって攻撃していると、
HPバーが変な減り方をするバグ?のせいで
現在HPが分かりづらいので、
倒した後に動いてHPバーを見てみたら、
がくっと減っていてびっくりすることもありました。
逆にHPが減っているように見えて、
びびって逃げてフルヒしてみると、HP満タンだったりすることも。
これは戦いに慣れれば解決できそうな問題ですけど、
リゼネがあった方がやっぱり楽かな。

敵同士の位置が近いので、
2体一気に襲い掛かってくる場合がありますが
そういう場合は壁に引っ掛けて、
違う場所の敵を倒しに行くと良いです。
一周回って帰ってくる頃にはバラけてます。
これが物理攻撃してくる敵だったら
天使になってテレキで一体だけ釣る技が使えるんですが、
抵抗をアーチに頼っている現状、そんな事すると死んでしまいます・・・。

経験値は無課金でリッチが10万、レイスが7万くらいだったかな。
ゴッドのダメージは白ダメ4500~5500くらいです。
なので、レイスでクリティカルが出ると、一気に10000ダメ与えられたりも。
これは、聖水撒きXLSが楽しみですね!どんなダメージが出るんだろう?
ギルドでの命中率アップもあって、こちらの攻撃の命中率は高かったので、
持って行った命中石は使いませんでした。
このレイスとリッチ達が通常マップに出たら良いのになあ。
魔法傭兵B2みたいな感じで、
もちろんHP吸収できる敵としてですよ!
そうしたら、殴りに行くのになあ。

拍手[0回]

少女とお父さんクエをLv300で受けて、
そのクエの報酬でLv301にレベルアップ。
そのままアリアン傭兵ギルドのセシルさんに
話しかけてみると・・・。
-----------------------------
良い人材がなくて、仕事が溜まる一方です。

閉じる
-----------------------------

少女とお父さん以降のクエはもらえませんでした。
がっくり。

初心者クエのアリエルの薬クエストが、
まだクエスト欄に残っていたので、
最後までやってみることにしました。
もうレベルも301だし、出来ないかなあと思いましたが、
レベル判定が無いみたいで、
最後までクエスト進行できました。
最後、ギルバートさんのお話が可愛そうでしたね。
彼が変わってしまった原因は、
メインクエストで解明されたりするんでしょうか?
気になりますよね。

ところでちょっと思ったことなんですが、
娘と父が出てくるクエストって多くありませんか?
少女とお父さん
初心者クエスト
冒険者アベル

知ってるだけで3つもありました。
男(父)が外に冒険に行ったまま帰らないのを、心配しつつ待つ女(娘)。
その女が冒険者に頼みごとをするっていう設定が楽なんでしょうか?
冒険に出たまま帰らない母を待つ息子に頼まれるクエとか無いんですかねえ・・・。

移転して初のコメントが着ました!ありがとうございます!
ところで、このブログの返信機能って、
コメントに返信してもコメント数が増えないんですね。
返信しても、コメント(2)にならないので、
バグかと思って何回もリロードしてしまいました。
でもコメントをクリックしてみると、ちゃんと返信した文が載っているという・・・。

拍手[0回]

ゴッドBISの、魔法傭兵の墓秘密卒業時に取った動画を発掘できたので
装備をここに紹介したいと思います。
Lv190
装備
武器:vsア100%攻撃+2%ライトセイヴィア
武器:大天使銅の翼
盾:攻速19%ラウンドシールドDX
首:N鳳凰章
頭:火抵抗10%地上の権勢
背:Nホーリストロール
腰:応急処置10%/44% 火抵抗31% 最大CP+20ゴールドベルト
手:Nフォームガード
鎧:最大HP効率+55%トロールフリース
足:攻撃+4% 敏捷+10 力+10大道無門
指:
火属性抵抗14%風属性抵抗14%弱効果力+1バトリン
土抵抗+10% 光攻撃Lv2 運固定120バトリン
健康固定118バトリン
最大HP効率+8%ホロウサークルズ
攻撃+4% 自動リロードハードフィスト
攻撃+4%ハードフィスト×3

鍛冶屋油ありで、
ゴッドハンド50+14
物理ダメージ1797.49~2149.47
油なしの物理ダメージは、動画に無くて分かりませんでした。
これでレイスやワイトを殴ると、白ダメ3000~3800くらいのダメージを与えられます。
ゴースト系の敵はパンジー以外、クリティカル一撃で倒せます。

この装備でソロすると、18分くらいでクリアできました。
ステータスの方は動画になかったので、
後でSSを見返して探してみたいと思います。

SSを見返してみた所、190の時のステータスを発見できました。
狩り時のステータスなので、上の装備とは装備しているものが
少し違いますが、大体同じステータスのはずです。
ブレエビあり
HP(563)1047 CP671
攻撃力510~630→刃油時717~875 防御力(127)221
力822 敏捷119 健康118 運120
知識21 知恵60 カリスマ262

どう見ても脳筋ステータスです。
本当にありがとうございました。
 

拍手[0回]

無課金になったとたん、蟹秘密PTに入るのが億劫になってしまって、
一人or少人数で入るようになってしまいました。
先に秘密ダンジョン前に移動してコールするのが出来なくなるのは心理的に辛くて・・・。
さて、蟹秘密のポタ出しは早朝にやっておかないと、ポタが出にくくて適いませんね。
蟹秘密入り口のあるB4左のマップに放置していると、
全部の狩場が埋まっていたりするので、一回秘密が終わるごとに、
B3B2B3B4と移動して真ん中のマップで10分放置した後狩るようにしています。
これが早朝だと2回中2回とも一発~10匹目までで出たりするんですが、
9時以降になってくると、30分狩っても出なかったり。
まさに早起きは三文の得ですね。
金策の手段を未完成クエ+大墓B2の刃油ドロップに頼っていたので、
これから金策をどうしようか考えています。
トランはお祭りとして行った事はあっても、狩場として行った事はないんですが
ドロップが美味しいと聞きます。
金策の一環として行って見ようかな?

エクソBISが301になったら、ファッション装備に変えて、
露店キャラにしようかとたくらんでいます。
ネタ装備をつけて露店出すのって結構面白いですよね。
幽霊のつもりで、浮遊つけたブラー天使姿で露店出したり、
初心者に見える装備で露店出したり。
ゴッドBISが昼間にメインクエを進めて色んな街に行って、
エクソBISは夜に課金1ヶ月間に出たアイテムを売らせようかと思います。
今考えているのはフルプレートアーマーにタワーシールド、
そして光る棍棒です。
そういえば、大昔、エクソBISを育てていた頃、
「ガンダムに見えるw」と言われた事がありましたが、
あの時はなんの装備していたんだっけ?
覚えておけば良かったなあ。
ちょっと検索してみましたけど、ガンダムってたくさん種類があって、
どれの事だか分かりませんでした。
最初のガンダムなら、赤と青の鎧とデカイ盾に剣?だから、
ハフプレとタワシと白く光るホールだったのかな?
ハフプレじゃなくてコンポジだったのかも?
今、昔のSSを探ってみても、どれのことだか分かりませんでした。
一度パソコン壊れたから、その前のパソコンに入っていたのかも・・・。

拍手[0回]

◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]