忍者ブログ

Lv301 塔秘密にソロで行ってみました。

いやあ塔11Fって狭いですね!面積2倍にならないんでしょうか?
もしくは10Fでもポタ出しできるようにするとか。
ポタ出せる場所を探すのに10分毎に狩場探しして、
やっと見つけてポタ出しするのに1時間とか;;
でもその成果が出ましたよ。
リゼネなしでソロ可能でした!
健康固定なので、薬回復装備していても回復速度が遅いのが
不安だったんですが、行けましたよ!
でもリゼネはあった方がいいですね。安心感があります。
フィールドでの魔法抵抗低下は無いらしく、アーチ53で火風抵抗90です。
リッチはレイスよりHPが低いですが、魔法攻撃は痛いです。250くらいきます。
そして、運固定120だとクリティカルも出ません。白ダメのみです。
光抵抗も100%あるらしく、ブレのダメージが出ませんでした。
レイスはリッチよりHPが高いですが、魔法攻撃は100くらい。
運固定120で、たまにクリティカルが出ます。
ちなみに、本当にリッチもレイスも吸収が効きません。
首装備を大家骨首とか攻速首とかに変えたほうが良いかも?

常に一対一を心がけて戦う事と、
ミラー掛けていてもフルヒする事をしないと
気分的に落ち着かないですね。
特にリッチ。
ミラー中に立ち止まって攻撃していると、
HPバーが変な減り方をするバグ?のせいで
現在HPが分かりづらいので、
倒した後に動いてHPバーを見てみたら、
がくっと減っていてびっくりすることもありました。
逆にHPが減っているように見えて、
びびって逃げてフルヒしてみると、HP満タンだったりすることも。
これは戦いに慣れれば解決できそうな問題ですけど、
リゼネがあった方がやっぱり楽かな。

敵同士の位置が近いので、
2体一気に襲い掛かってくる場合がありますが
そういう場合は壁に引っ掛けて、
違う場所の敵を倒しに行くと良いです。
一周回って帰ってくる頃にはバラけてます。
これが物理攻撃してくる敵だったら
天使になってテレキで一体だけ釣る技が使えるんですが、
抵抗をアーチに頼っている現状、そんな事すると死んでしまいます・・・。

経験値は無課金でリッチが10万、レイスが7万くらいだったかな。
ゴッドのダメージは白ダメ4500~5500くらいです。
なので、レイスでクリティカルが出ると、一気に10000ダメ与えられたりも。
これは、聖水撒きXLSが楽しみですね!どんなダメージが出るんだろう?
ギルドでの命中率アップもあって、こちらの攻撃の命中率は高かったので、
持って行った命中石は使いませんでした。
このレイスとリッチ達が通常マップに出たら良いのになあ。
魔法傭兵B2みたいな感じで、
もちろんHP吸収できる敵としてですよ!
そうしたら、殴りに行くのになあ。

拍手[0回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]