小墓秘密について。いろいろと。
7/22の日記より以下。
---------------------------------------------
小墓秘密のポタ出しは食人スコーピオンを混乱指をとハンマーDXのスタンで固めて
殴って出しています。小墓はあまり人がいないので、10分放置した後、一発目で出ることも多いです。
小墓秘密はアーチリカバリブレエビさえしていれば、特に気をつけることも無く、
ソロでも行ける、敵を倒して終わりの秘密です。
ロックゴーレムが少し硬いですが、ハンマーDXのスタンも効きますし、
混乱もつけていればただの的。
スコーピオンも的になります。
ボス戦前まではハンマーDXで全部の敵を倒して、
ボス戦でホール系装備、帰り道の幽霊は2,3発で倒せます。
---------------------------------------------
書いてなかったことですが、
小墓の各部屋について。
サソリのいる部屋の宝箱を開けると、部屋の中にいるメンバーごと
マップのど真ん中にワープしてしまいます。
他PTメンバーにおいていかれた時なんかに使うと良いでしょう。
ミイラが最初からいる部屋の宝箱(2つある)は進行に必須なので、開けること。
何も無い部屋の宝箱を開けるとミイラが出てきます。うまうまです。
アーチ+リカバリーだと、最初の分かれ道の右方面にある、何も無い部屋に入るときに
水色の霧でスタンらしきものを1~3回くらいますが、ダメージも低いですし、気になりません。
レストだとくらわない?のかな。
ボス戦ですが、
ボスを倒した後にボスの周りに沸いた4体の骸骨を倒しても幽霊は沸きます。
ボスを倒している途中に4体の骸骨を倒しても幽霊は沸きます。
確か骸骨だったと思いますが、まだボス部屋の敵を倒している最中なのにも関わらず、
幽霊が沸くこともありました。
ボスを一瞬で倒すと沸かない?らしいです。
ソロで何度も何度も挑戦してみて、考えてみたんですが、
多分10秒以上掛けて1分未満でボスを倒さないといけないのではないでしょうか。
エクソBISでボスと戦っていて、途中で装備を変えたりして攻撃に手間取っていたら幽霊はでませんでした。
もう卒業してしまったので、確認検証は出来ませんが、
なんとなくそんな感じで攻略しました。
他にも進行上必要な宝箱だけ開けて、通り道の敵だけ排除してボスに挑んだりしましたが、
変わらず幽霊は出ました。
[0回]
PR