ゴッドBISがレベル280になりました。
スウェブタワー9Fに行ってみました。
茶色の骸骨は即死か2発。デスアックスは5発くらいで倒せますが、
やっぱりレベル280で行ったせいか、敏捷運が低いせいか、どうにも命中率が低いです。
スマグ産命中石を使ったら丁度良いくらいに狩れました。
でもやっぱり青P連打するときもあります。
左下か右下か左上が狩りによさ気ですね。
ですが左上はデスアックスが1匹しか出ないので、隔離してTUさんが使いそうな気がします。
2回行ってみたうちの1回はランサーさんが使っていました。
槍を頭上で回すスキルと回避スキルでサクサク数匹一気に狩っていて凄かったです。
また、左上には障害物が無いので、
狩り始めだったり殲滅力が低かったりするとタコ殴りにされたりもします。
結局左下で狩ることにしました。
敵が出なくなったらor右下に人が来てなかったら
右下にも進出すると、なおさら殲滅度アップで経験値大量獲得できます。
適度に障害物があるので、一対一のタイマン狩りが出来て楽です。
これはTUだと障害物邪魔!!ってなりますよね。
それが左下に人が居ない理由・・・なのかな。
ハンヒ山脈のオーガに人が来るようになりました。
多くはゴリラ目当てなのでしょうが、ゴリラが沸くまでの間、
近くのオーガを暇つぶしに倒している人が多くて、なかなか狩場の確保がうまくいきません。
いつ行っても空いている所が気に入っていたので、残念です。
このレベル帯でオーガだと、ウェストスワンプの方に1箇所しか狩れる所が無いんですよね。
それも大抵テイマーさんが狩ってます。
力の水薬落とす所も気に入っていたのになぁ・・・。
[0回]
PR