殴りBISについて
殴りBISは結構辛いんじゃないかと思われる事もあると思う。
自分でやってみて思ったデメリットな点
・アンデットしか殴れない事。
実際やってみると、他の敵も殴ろうと思えば殴れる。
カニしかりクマしかりクラゲしかり。
・必然的にソロ。
スキルが整うまでは入らない方が良い。
PTでは支援BISスキルが要求されるので、
殴りBISで整えるには高レベルにならないと辛い。
PTやりたければ魔法傭兵まで待つこと。
それかギルハン。
自分でやってみて思ったメリットな点
・天使のエバキュでどの街でもいける。
メインクエストのダメルとか、最寄街からちょっと時間のかかるスマグとか、
バリアートとか。
・自分にブレエビアーチでHP効率防御効率いろいろな抵抗品を
装備しなくても良い。
他の職が抵抗や防御に当てている装備の部分を、
攻撃に当てられるのは結構大きいメリット。
・自分で回復できるので、場所によっては永久機関の完成。
・ミラーのスキルレベルが低い時に、自分に掛けて属性攻撃を軽減できる。
・リカバリーの存在。
・少人数PTでの攻撃と回復蘇生が一人で出来る点。
・メインの殴り系スキル動作が、サーバー激重時でも表示される事。
これは結構嬉しい点です。メイン動作が表示されない職だと、
移動する時にスキル中断してしまってCPが獲得できず-になることがあるので。
[0回]
PR