忍者ブログ

20日のメモに魔法傭兵レイスの経験値40000ほどと書きましたが、
今は違っているようです。
11月のメンテで変わってしまったのでしょうか?
145レベルでタイマンしたらスフィアありで約48000貰えました。
8月の時点で145レベルくらいの時には約32000貰えていたので、
経験値が1,5倍?になったようです。
という事はレベル170対レベル170で60000貰える?
うわぁ、一般系敵といい、ボス系敵といい、早くレベル上がりそうだなぁ。


ゴッドハンドについて。
ゴッドハンドは獲得CPより、消費CPの方が多いので、
一見使えなさそうな(高レベルになると使えるのだと思いますが)
スキルですが、CPボーナスを使うとどうなるのか、考えてみたいと思います。
というのも、私がスタンチェックを持っていて、
どうにかこれを有効活用できないか、考えてみたかったからなんですが。

CPボーナスは首でレベル3、6%
頭でレベル2、4%
マントでレベル1、2%
スタンチェックで10%の
合計22%と仮定。

まず、ゴッドハンドをマスターすると、他のスキルとの関係で
+5されると思います。
とすると
ゴッドハンドSL55 獲得240 消費192,5
獲得を消費で割ると、約1,2467.
ちょっと足りませんね。

これにアーチで+2、司教盾(手持ちの盾)で+2して
SL59 獲得252 消費206,5
割ると約1,2203
あともうちょっと!

スピコマで+1して
SL60 獲得255 消費210
割ると約1,2142
お!良さそう!

となると装備で固定されるのは
盾、首、 頭、マント、手、足です。
腰と鎧と武器は制限されません。
・・・・・・なんだか、実用的でなさそう。
やはり鳳凰章(10%)やフォムガ(25%)の方がいいなぁ。

そしてスキシミュでゴッドマスター+アーチ21はレベルいくつで到達できるか
調べて見た所、120レベル。
実際はBISの主要スキルを取る分、もっとプラスされます。
200レベル以上ないと十分な支援が出来なくなるかと思います。

拍手[0回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]