魔法傭兵レイスレベル170対自分レベル170
知恵41、タイマン、ギルド加入済み、スフィア有りで41573経験値。
狂気=呪い 聖水で治せる
暗闇=異常
スマグ地下B2のレッドアイ警備兵
11月以前?に比べて経験値が2倍になっています。
ZIN化した時のパッチから?のようです。
しかし、8月より動作が重くなっている様に思います。
8月にスマグ地下で狩っていた時はこんなに重くは無かったと思うのですが・・・・・・。
合計50%程度の行動速度アップを装備して狩っていても、
思ったような速度が出せません。
快適に狩りが出来なくて、なんとなくイライラします。
タトバ鉱山はあんなに軽いのになぁ・・・・・・。
タゲ回避を手に入れたので、一般敵から攻撃を受けなくなりました。
が、敵と戦ってるそばで沸いた敵には効果が無いらしく、
極たまに敵に先制されます。
初めて先制された時はちょっとびっくりしましたが、
やっぱり見破られるんだなぁと面白かったりも。
狩りが楽になり、薬代も大幅に減りました。
あの足の速い敵が沢山出てくるカスタクエも、
タゲ回避さえあればカスタ以外は無視できます。
と、言う事でカスタクエを受けてきました。
偽鳳凰章のドロップ率は低いらしく、8体ほど倒さなくてはなりませんでしたが
偽フォムガは一発で出ました。
カスタの回避率は高く、殴ってもミスばかりだったので
スマグ産命中石を持っていったほうが楽になります。
また、攻撃命中LV装備があれば、それを付けていくに越した事は無いです。
合計11%の命中UPと光攻撃を装備していきましたが
こちら112レベルでカスタがそれ以下のレベルだったのにも拘らず
結構ミスが出ました。(敏捷は127)
クエストの終わりに、120万の経験値を貰い、スフィア持ちだったので1レベルUPしました。
余談ですが、アウグスタで受けられる、神が許した事クエでは
72万の経験値が貰えます。
倒すのはエルフリーダーだけで、オーガ洞窟を抜けた先のマップ上、
右上の森の中にいます。
とても簡単なので、お勧めです。
[0回]
PR