忍者ブログ

ゴッドBISの、魔法傭兵の墓秘密卒業時に取った動画を発掘できたので
装備をここに紹介したいと思います。
Lv190
装備
武器:vsア100%攻撃+2%ライトセイヴィア
武器:大天使銅の翼
盾:攻速19%ラウンドシールドDX
首:N鳳凰章
頭:火抵抗10%地上の権勢
背:Nホーリストロール
腰:応急処置10%/44% 火抵抗31% 最大CP+20ゴールドベルト
手:Nフォームガード
鎧:最大HP効率+55%トロールフリース
足:攻撃+4% 敏捷+10 力+10大道無門
指:
火属性抵抗14%風属性抵抗14%弱効果力+1バトリン
土抵抗+10% 光攻撃Lv2 運固定120バトリン
健康固定118バトリン
最大HP効率+8%ホロウサークルズ
攻撃+4% 自動リロードハードフィスト
攻撃+4%ハードフィスト×3

鍛冶屋油ありで、
ゴッドハンド50+14
物理ダメージ1797.49~2149.47
油なしの物理ダメージは、動画に無くて分かりませんでした。
これでレイスやワイトを殴ると、白ダメ3000~3800くらいのダメージを与えられます。
ゴースト系の敵はパンジー以外、クリティカル一撃で倒せます。

この装備でソロすると、18分くらいでクリアできました。
ステータスの方は動画になかったので、
後でSSを見返して探してみたいと思います。

SSを見返してみた所、190の時のステータスを発見できました。
狩り時のステータスなので、上の装備とは装備しているものが
少し違いますが、大体同じステータスのはずです。
ブレエビあり
HP(563)1047 CP671
攻撃力510~630→刃油時717~875 防御力(127)221
力822 敏捷119 健康118 運120
知識21 知恵60 カリスマ262

どう見ても脳筋ステータスです。
本当にありがとうございました。
 

拍手[0回]

PR

無課金になったとたん、蟹秘密PTに入るのが億劫になってしまって、
一人or少人数で入るようになってしまいました。
先に秘密ダンジョン前に移動してコールするのが出来なくなるのは心理的に辛くて・・・。
さて、蟹秘密のポタ出しは早朝にやっておかないと、ポタが出にくくて適いませんね。
蟹秘密入り口のあるB4左のマップに放置していると、
全部の狩場が埋まっていたりするので、一回秘密が終わるごとに、
B3B2B3B4と移動して真ん中のマップで10分放置した後狩るようにしています。
これが早朝だと2回中2回とも一発~10匹目までで出たりするんですが、
9時以降になってくると、30分狩っても出なかったり。
まさに早起きは三文の得ですね。
金策の手段を未完成クエ+大墓B2の刃油ドロップに頼っていたので、
これから金策をどうしようか考えています。
トランはお祭りとして行った事はあっても、狩場として行った事はないんですが
ドロップが美味しいと聞きます。
金策の一環として行って見ようかな?

エクソBISが301になったら、ファッション装備に変えて、
露店キャラにしようかとたくらんでいます。
ネタ装備をつけて露店出すのって結構面白いですよね。
幽霊のつもりで、浮遊つけたブラー天使姿で露店出したり、
初心者に見える装備で露店出したり。
ゴッドBISが昼間にメインクエを進めて色んな街に行って、
エクソBISは夜に課金1ヶ月間に出たアイテムを売らせようかと思います。
今考えているのはフルプレートアーマーにタワーシールド、
そして光る棍棒です。
そういえば、大昔、エクソBISを育てていた頃、
「ガンダムに見えるw」と言われた事がありましたが、
あの時はなんの装備していたんだっけ?
覚えておけば良かったなあ。
ちょっと検索してみましたけど、ガンダムってたくさん種類があって、
どれの事だか分かりませんでした。
最初のガンダムなら、赤と青の鎧とデカイ盾に剣?だから、
ハフプレとタワシと白く光るホールだったのかな?
ハフプレじゃなくてコンポジだったのかも?
今、昔のSSを探ってみても、どれのことだか分かりませんでした。
一度パソコン壊れたから、その前のパソコンに入っていたのかも・・・。

拍手[0回]

少女とお父さんクエをやってみました。
エクソBIS299から少女とお父さんをやり始め、
Lv300で安定剤製作クエの材料を集め、同じくLv300のBISと黒落ちPTを組んで
セシルさんに渡したら・・・
----------------------------------------------
「どこに行っていたのですか?ちょうど派遣から帰還
した上級傭兵たちが、すでにシア・ルフトを征伐した
そうです。今まで頑張っていただいたのに残念です
ね。」

1)ええっそんな事があったのですか!
----------------------------------------------
「何はともあれ、お疲れ様でした。いつかまた会いま
しょう。」

閉じる

安定剤製作クエストが完了しました。
経験値獲得3091320
スキルポイントが14上がりました。

ちょっと待ってええええ
ずっと目の前にいただろ!渡しただろ!
ってそいつらが連絡取れなくなったから私達が行くんじゃなかったの!?
丁度派遣から帰還したって大丈夫だったの?帰って来たとこ見てないよ!
その後は何回話しかけてもシア・ルフトになりませんでした。
河口ダンジョンに行かなくて良かったーと思えば良いのか・・・。

河口ダンジョンの隠された洞窟自体は、大昔にお手伝いで
行ったことがあるから良いけども、殆ど忘れちゃってるし。
5人の人質解放して、シア・ルフト倒すんだっけ?
それはともかく、シア・ルフトクエの経験値をおくれー。

一連のクエストでびっくりした事といえば、ラダンジョンのメロウマウラーを倒したら、
特別なエフェクトが入る事とか、魔法傭兵ルイーズさんなんて名前の人がいたこととか。
魔法少女!ルイーズ☆って感じでちょっと可愛いかも、と思ってしまいました。
魔法傭兵といえば、墓というイメージがありますが、
生きている人もいらっしゃるんですねえ。

というか、スマグの魔法使い凄すぎだよー。スタークさんなんて、
セシルさんの前まで転送してくれたよ!セシルさんびっくりしてたよ!
絶対課金アイテムの月系統はスマグ産だよ!きっとスタークさんが作ってるんだよ!
右の方の壇上で寝てるおじいちゃんじゃなくて!
海の神殿前の人も色んな街まで移動させてくれるし!

少女とお父さんクエ自体はLv300でも受けられるらしく、
ゴッドBIS300でも受けられました。でもすぐに301になるので、
クエが更新されたら「強兵である貴方の手を煩わせたくありません」
なんていわれて途中で終わったりするかもしれませんね。エクソBISが301になったら、
ゴッドBIS301で少女とお父さんクエ以降のクエを進めたらどうなるのか調べてみたいと思います。

拍手[0回]

ボルティッシュ下の狩場は?
アンデットが出ると聞いて行って見ました。
お目当てのアンデット、ホロウナイトは混乱スタンでブロックしなくなるけれど、
自分がスタンさせるにはハンマー系を使わなければならないので、
微妙な感じ。ホール系装備すると、ブロックされる確率高し。
ヘルズダンサーはお金を盗んでくる。ペガサス倒せばトントンくらいだけど
心的ダメージが大きすぎる。
ペガサスは吹き飛ばし攻撃を仕掛けてくるけど、左クリックを押したままにしておけば
勝手に近づいて倒してくれる。こんな時、殴りBISは便利。
だけど、ビショップがペガサス倒すって、考えてみると変ですよね?
魔法使いのジジイは色んな魔法攻撃を仕掛けてくるけどアーチあれば怖いものなし。
イビルアイは格好の的。地獄の破壊者も的。
鎌持ちも楽に倒せる。
狩り場にするならイビルアイと地獄の破壊者が出る所が良いと思う。

感想。物理攻撃は全部の敵に効くので、
戦士かランサーなどの物理キャラとペアハンでどうぞ。
知識キャラ持ちではないので、知識キャラだとどうなるかは分かりません。

拍手[0回]

未完成の作品クエがある一定のレベルを超えると
出来なくなっちゃったみたいですね。
あああああ、フルヒ3個+10万は美味しかったのに・・・。

これからスキル振りをどうするか。
リゼネ+アーチを50にするか否か。
でもアーチを50にすると必要CPが多くなるし・・・。
メインクエ5でCP100%にしてからにした方がいいかも?
リゼネ50は楽っちゃあ楽。
ダンジョンを通り抜けるとき、ポータル手前でブレエビフルヒリゼネして
ポータル通って、2分間は何もしなくて良いし。
追放天使の物理スキルに振る?
ホルパホルモン郷愁にも振らないといけないから
レベルが必要。
その前にメインクエを進めなくては。
メインクエは640を超えてから始めると、狩場が無くてとても辛いらしい。
となると、塔秘密しないでメインクエを進めるべき?

課金するか否か。
課金してメインクエを進めると、経験値を2倍貰うから、
メインクエ報酬を全部受け取る前に640になってしまう可能性がある。
 

拍手[0回]

300
298

スフィア終了です。
ゴッドBISは301まであと少し、
エクソBISは298になったばかりのレベルになりました。
エクソBISが301になるまでゴッドBISを放置して、蟹秘密に篭りたいと思います。
数年やっているというのに、初めて300レベルを超えたキャラクターを作りました。
やっぱり秘密ダンジョンって凄いですね!
今まで強すぎww透明効くかな?大丈夫かなあとドキドキしながら通ったマップを
狩場にしていると思うと、なんだか感慨深いものがあります。

拍手[0回]

300
293

実を言うと、ゴッドBISがぎりぎり300でいた方が、
エクソと数日間だけ蟹秘密行けて便利なんじゃないかと思い始めました。
なぜこういう事を考えているのかというと、塔秘密についての情報が乏しくて
突入するのをためらっているからです。
エクソBISソロで塔秘密出来なかったとしたら、そこでソロ秘密が止まってしまいますよね。
塔秘密という支援BISが必要な秘密にポタ持ちとして入ったとしても、
300レベルにもなったBISが支援できないっていうのもほぼありえないことでしょうから、
支援BISとしての役割が求められる事があると思います。
そういう事態を起こさない為にも、やっぱりソロでいった方がいいかなと思います。
でもエクソでソロ、行けるかなあ。
ゴッドは行けるとしても、攻撃ミスしてCP消費する件についての対処をしないと。
蟹秘密は大抵対処できるのでこんな事を考えないですみましたが・・・。

ソロ秘密ソロ秘密と毎回言っている様な気がしますが、
ソロで小墓に行ったのは15回程度、蟹秘密も10回程度で、
他は大抵0時発にポタ持ちとして参加してます。
ソロ秘密するためのPTの仲介してくれたり、
ポタ出しさせてくれた方々に多大なる感謝を。
これからもよろしくお願いします。

後、蟹の方が街から近いので経験値少ないとしても蟹の方が楽かなあなんて
思ったりもしてますw
これから無課金になるわけですし、なるべく近くで経験値が得られたら良いな、なーんて。
塔とかどんだけ走るんだ・・・?その後に控えるスウェブタワーとか、どんだけ?
 

拍手[0回]

299
292

スウェブ9FはWIZさんや悪魔さん(ネクロさん?)で
下手したら全部屋空いてないことも多く、
10Fはポタ出しで使われるかもしれなくて、
11FはPT狩場。
狩場がNEEEEEEって叫んでしまいそうになります。
8Fは斧持ちの護衛兵が硬すぎて却下。
12Fは出る敵どちらもアンデットor悪魔じゃないので却下。
9Fで狩っている他職がうらめしく感じられます・・・。
狩っててびっくりしたんですが、最近は骸骨系アンデット狩場で
狩る人がTUBISじゃない場合が多いんですね。
スマグ地下や、レッドアイ秘密B1B2が
全部TUBISで埋まっていた時代の遺物からみると、奇妙に見えてしまいます。
一度だけ、TUBISさんが活動しているのを見た時は、
正直ほっとしました・・・。懐かしくて。

順調に行けば13日の秘密でゴッドが301ぴったりになりそうです。
嬉しいなあ。
今度スフィア買うとしたら、記憶はスウェブ9Fと塔11Fで決まりです。
これならスウェブがあいてなかったとしても、塔で狩れますし。

拍手[0回]

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]