忍者ブログ

去年の4月6日の記事で、狩場について書いていたので、
まだ行ってなかった場所と、新しく行った場所を書いてみる事にする。

・デフヒルズ古代遺跡
Lv315~330
デーモン リザードトルーパ リザードキリング
課金狩場なので入れず。
殺されそう・・・。

・名も無い崩れた塔B5
Lv330~340
ファントム ドゥームスフィア 引導者
ファントム1発ドゥームスフィア2発引導者3発で
倒せる。適正Lvならここが一番稼げるはず。
適正上でも結構な間狩場として使えそう。

・名も無い崩れた塔B6
Lv340~350
ドゥームスフィア2発ブラックメイジ2発
ソーサラー数発白マント数発
ドゥームスフィアとブラックメイジだけの狩場だったなら
いい感じの場所。白マントはどこにでも湧いて邪魔すぎる。
クエストで全域を回るマップで、
しかも狩りをしなければならない場所なので、
荒らされるのが嫌なら狩場にしない方がいい。

・トラン森 西部
Lv340~352
エルフ戦士 エルフ暗殺者 エルフ巡察者
サティロス ケンタロウス 魔獣の王
敏捷も運も低い殴りBISと人間系のエルフは
相性が悪い。ぼこられてHP-。避けられてCP-。
狩場にするならアンデットか悪魔ばかりの
場所にしなければならない事を痛感する狩場。

・名も無い崩れた塔B7
Lv350~360
ドゥームスフィア1~2発デーモン(HP10万)十数発
デーモンHP多すぎ。
通路の目玉を1湧きづつ倒す形なので、
B5の方が時間的に経験値が勝ると思う。
デーモンは論外。経験値が少ないし、
倒せるけど部屋に篭ってて欲しい。

・ガディウス大砂漠 / モリネルタワー付近
Lv345~350
エンバームド
沸き少ない。飛ばされる。微妙。面倒。

Lv350~355
ローストアーマー
80万ものHPはPTじゃなければ削れる気がしない。
倒しに行ってみたら逆に倒された。

・スウェブタワーB1
Lv355~360
ナーガファイター2発ファミリア2発
ファミリアの攻撃速度がB2のゴブリンに比べて早いので、
囲まれるとBOXダメージが辛い。
B2のゴブリンよりこちらの攻撃を避ける感じがする。
剣士さんやシーフさんやプリさんがよく狩ってる。

・スウェブタワーB2
Lv360~370
リザードキリング2発ゴブリン2発
狩りやすい感じ。次に移動するならここかも?
湧きも早いので、いい感じに狩れそう。
狩場も別れているので、力量に合った狩場が選べていい感じ。

・フォーリン地下
Lv350~375
いろいろ
狂った兵士は倒せるし、拷問された商人も倒せるけど、
拷問技術者に攻撃が当たらない。
面倒。狩場には絶対しないと思う。ポタ出し専用な感じ。

------Lv上がったら行って試してみたい場所-------
・スウェブタワーB3
Lv370~380
リザードキリング リザードトルーパ

・モリネルタワー地上1F
Lv370~390
いろいろな種類の敵がいるから、狩場としては微妙かもしれない。

・スウェブタワーB4
Lv380~390
リザードキリング リザードトルーパ カラフルトカゲ(動物系)

・モリネルタワー地上2F
Lv395~420
包帯人間 エンパームド イリュージョン ファントム
外周のみ。

・暴かれた納骨堂B2~B6
Lv401~425
いろいろ
5レベル刻みでアンデットや悪魔系、人間系の敵が出る。

・スウェブタワーB9
Lv425~430
アイウィング マーブルガーゴイル(神獣系)

・スウェブタワーB10
Lv430~435
アイウィング マーブルガーゴイル(神獣系)

・スウェブタワーB11
Lv436~440
オーガ オーガチーフ

・スウェブタワーB12
Lv440~445
オーガ オーガソルジャー

・スウェブタワーB13
Lv445~450
オーガ オーガソルジャー オーガオフィサー
オーガ覇王 堕落オーガ
Lv340時点でオーガ4発。

拍手[0回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]