忍者ブログ

恩寵クエが実装されたので、殴りBISで行ってみた。

風恩寵のスタンがゴッドBISにとっていいかな?なんて思って、
風恩寵を選択。そして後悔する羽目に。
5%で発動する、225%もの移動速度UPは怖すぎ。
敵に何度も突っ込んで死にそうになっては恩寵効果の回復発動。
殴ろうにも敵の攻撃でキャンセルになってCPー。
青P代がー!
SPUP時の125%で十分かな。
スタンも、1.2回で敵を倒せるのであまり効き目を感じられない。
それにPTに入ったときのヘイスト上書きもあるので、
PTに入りにくいのも難点。

お次は土を選択。
これから行く狩場は耐性が低い敵ばかりなので、良い感じ?
でも防御低下-10%じゃなくて、-100%になっている?らしく、
もしかしたらメンテで直されてしまうかも?なのと、
ゴッドBISは1,2回殴れば倒せるのに、
最初の1回が絶対に防御低下時のダメージにならない(だったはず)のが気になる。
30分ほどアンデッドを狩ってみたけど、防御低下が発生したのは10回くらい。
手持ちの手数職では土を選択して、飛躍的にダメージが上がったので、
殴りBISではどうなるのか期待していたけど
手数職ほどの高い効果は得られず。とても微妙。
一発目から乗る火の方が良さそう。
30%ダメージを返すのは良いかも?と思ったけど、
100ダメもらって30ダメ返すより、火恩寵の方が高いし・・・。
後、PT時に他の誰かと恩寵が重なったら、恩恵があまりないのも気になる。
アンデッド以外をソロで殴るなら、多数殴らなければならないから、火より土かな。

まだ受けていないけど火。
PT時でメンバーと効果が重なっても大丈夫。
これから行く狩場は火耐性が低い敵ばかりなので、それも良い感じ。
殴り始めの最初の1回目から効果が載る。
けれどもゴッドBISは1.2(略
10%増えても意味がないかも?
SPUP時の30%増えたのは目に見えるくらい顕著なので、
10%も上がれば変わるかな?
力極殴りBISの性質上敵の攻撃はこちらに80%以上当たるので、
火のカウンターダメージもうれしい。
ゴッドBISで受けなおそうかな。

火がアレなら最後に水。
打撃時の効果はあまり期待してない。
攻撃を受けると、5%の確率で次の攻撃1回を完全無効化?らしい。
5秒では無いのだとか。
火の効果が微妙なら、受けてみるのもありかも。

SPUP時の恩寵だけでも、あると世界が変わるなぁ。
今は300レベル代だから、火がイイ!大地微妙!なんて言っていられるけど、
もっと高レベルになって、倒すのに時間がかかるようになったら、
やっぱり大地なのかな。

 
追記1 3/26
ゴッドBISが土恩寵で塔秘密に行って見たところ、白ダメ6600くらい→7800くらいになったのを確認。
でも、数体倒しても土恩寵の防御低下が出なかったりするので、
数回叩かなければ倒せない敵でも火の方が良さそう?

追記2 3/27
ゴッドBISが火恩寵で塔秘密に挑戦。
白ダメ6600くらいの時、黄ダメ600~800が10%の確率で
1200~1400出るようになった。
どうやら敵の抵抗を計算しないで、白ダメに対しての黄ダメが10%が加算されるらしい。
なので、リッチにも黄ダメが600以上出る。
これは凄い。
運がよければ2連続黄ダメ1500になったりもする。
白ダメ2万になった時が楽しみ。

エクソBISが風恩寵で塔秘密に挑戦。
白ダメ3600くらいで、倒すのに時間が掛かるので、
風恩寵のスタンはとても助かった。バターだけでは一瞬でスタン終了してしまう。
2回目土恩寵で挑戦。
3600→4700くらいになったのを確認。
エクソBISの速度で、防御低下5秒間に2~3回くらいしか殴れないので、
ちょっと微妙に使えない?感じかもしれない。
エクソBISなら、一般アンデッドは2~4回で倒せるので、
一般アンデッド狩りもすることを考えれば、
一発目から効果がのる火の方が良さそう。
目を皿のようにして、土の防御低下効果が一発目から乗らないか
見てみたけれど、何度見ても防御低下が敵に入った瞬間のダメージは
普通のダメージだった。
今度はエクソBISに火覚えさせてみよう。

追記3
最終的にゴッドBISもエクソBISも火の恩寵を選択。
理由は、1回攻撃で倒せる敵でも
2回以上攻撃しなければ倒せない敵でも
どちらでも平均的に使えるから。
それに、殴りBISが倒す敵の大半は、
火抵抗が低い、または他の抵抗と同等の敵が多くて、
火抵抗だけ飛び抜けて高い敵がいないから。

各恩寵で気になるところは
土:攻撃1回目には効果が無い&PT時の悪態上書きが×
水:殴りBISなら攻撃的でありたい&敵の攻撃移動速度-が攻撃1回目に効果が無い
風:走りすぎて敵のど真ん中に突入&PT時のヘイスト上書きが×
火:他と比べて控えめ感じもするけど一番無難なのがこれ。PTでもソロでも邪魔にはならない

拍手[0回]

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]