知り合いに頼んでPTを組んでもらい、擬似ソロポイント戦させて頂いた。
飛ばされた最初の場所で放置してもらい、自分一人で出撃。
最初のマップで、第一関門を開いて一箇所全滅させて二箇所目で時間切れ。
結果、名誉ポイント436080で終了。
200代殴りBIS一人では、範囲攻撃が出来ない事、
対アンデット以外に対して攻撃力不足なのが痛い。
死亡する危険のない、ゆっくりとした戦いになる。
1.5秒ホールで戦ってみたが、1.3秒の方が楽?
(最初のマップでは悪魔系はいるが、アンデットはいない?)
最後のマップはアンデットが居るらしいので、
アイテム欄に1.5秒武器持って、1.3秒を装備していくのが良いかな。
ブレエビアーチリカバリで戦うので、
状態異常攻撃(多分トレントが持っているはず)は何も掛からなかった。
ウルフのHPが6000~7000くらいなのに対し、
一撃1100くらいしか与えられないので、時間のロスが痛い。
他の敵は多くて4回攻撃すれば倒せるが、ウルフだけはちょっと…。
狩人に即死が有効。だけど、PTで狩るなら範囲魔法攻撃で戦うだろうから、
一対一攻撃の物理が即死目的でホロウもって行くのは
正直どうだろう?と思う。殴りBIS一人で戦うなら楽になるから
持って行くつもり。PTで行くならその分他の指輪を装備した方が…。
ファミ系とラット系は結構楽、悪魔系なので。致命打抵抗持って行くと良い。
最後の敵はアンデット系だと聞いたので、最後まで行って見たかったな。
それだけが残念。
その後ちょっとしたつてで、ポイント戦している動画を拝見させていただいたのだが、
最後のアンデット戦ではとても沢山のアンデットが沸く模様。
その動画では範囲魔法で倒していたのだが、TUでも倒せるんだろうか?
もしTUを覚えるにしても、敵のレベルが300を超えていたので、
レベルも上げないといけないな。
何にせよ、ポイント戦はとても面白そう。
今まで無かった戦方法だからわくわくする。
[0回]
PR