忍者ブログ

ランディスとのじゃんけん結果その2
じゃんけん1回目の勝ち負けで終わらせ、
神秘のかけらをフルヒにして売った場合の
遺跡のかけら1set当たりの平均収入は232万。
くじにして売ったり、くじを交換してタティリス品を手に入れた場合の収入は、
多分現時点ではこれ以上の収入があると思われる。
ただ、タティリス品は露店価格に波があるものの徐々に下がってきており、
ある時点で神秘のかけら→フルヒの方が収入があがると思われる。

約3万7千回も交換していた自分に驚きを感じた。
露店放置して時間を食う事がないので、好きな時間にじゃんけんで
少しづつ稼いでいけるので、こういうシステムは結構好き。
狩場で稼ごうとすると、SPが上がる一歩前で終わらせようかと
頑張ってしまって、ちょっと煩わしいからなあ。
しかも現時点のドロップ収入で言えば、
狩場のドロップ<ランディスのじゃんけん
どれだけ稼げないんだ無課金運120って・・・。

 

タティ欠片総数 全支出 大当り総数 神秘欠片総数 全収入
183800 161830 187 70937 212811

 
全交換回数 全当たり回数 当たり総確率 大当+当総確率
36760 20529 55.85% 56.35%

 
大当り総確率 大当/当確率 1set平均価格 全収支
0.509% 0.91% 231.57 50981

拍手[1回]

PR

露店で買ってきたタティリス遺跡のかけらで、
ランディスとじゃんけんをするのがここ最近のマイブームです。
どうせやるならどれだけ儲けたか、
あるいは損したかを計ってみようと思ってやってみました。
以下がそのデータです。
勝ち1回目で断って、神秘のかけら3つを手に入れています。
たまに、操作を間違って2回目やって勝ったり負けたりしているので、
入手した神秘のかけらの個数が3で割れる数ではない箇所もあります。
taty.jpg



変換の関係で汚くなっていますが、
おおむね儲けているのが分かると思います。
じゃんけんの勝ち負けの確率が勝ち55%負け45%らしく、
ずっとやっていると、大当りが出るのもあって儲けが出るのが分かります。
うちの鯖では遺跡のかけら200個が150万~200万で
売られていることが多いです。
見つけたら買ってじゃんけんするようになったので、
狩りの時間が減ってしまいました。
ゴッドBISのREDSTONEのかけら集めが
金曜日の時点でまだ30個しか集まっていません。
毎週日曜に懺悔秘密に行っているので、土曜日でなんとか頑張らないと・・・。

このかけらじゃんけんで、儲けが6億超えたらいいなと思っています。
ええ、そうですとも。インフィニ5作成失敗の損失額ですとも(泣)

拍手[0回]

◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]