忍者ブログ

ポータークエ10を終了させました。
街移動とアンデット退治。
まさに殴りBISの為にあるかのようなクエストです。
カラモスの魂は、1回殴っただけで即死したので、
どのくらい強いのかよく分かりませんでした。
なんだか凄く強そうな感じはしましたけど・・・。

伝染病と聖堂の秘密結社団、
シーフード材料も受けて見ましたが、薬回復装備を忘れたので、
先二つはトラン森西部でサティロスは倒せたものの
クエアップせず、エルフ暗殺者とエルフ戦士に殺されて終了。
シーフード材料も、薬回復装備を忘れたので、
拷問された商人は倒せたものの、
拷問技術者と狂った兵士に殺されて終了。
両方の狩場は共に鳳凰の吸収が効きにくく、
4000~5000ダメ与えても、10くらいしか吸収できなかったり
するので、今度からは薬回復を持っていこうと思います。

拍手[0回]

PR

吟遊詩人クエストを攻略するため、
トラン森西部、東部に行ってきました。

トランは、実装された当時高レベルだった
Lv300代が殺到した場所です。
また、Lv600代の敵がいる中部も、
サーバートップレベルのプレイヤーが
狩りをしていた場所です。
当時、ソロ狩りで熾烈な争いがあったらしく、
いろんな場所でトラン森全域での愚痴が飛び交っていました。
そんな場所に行くとなると、
気合を入れなければなりませんよね。
ということで、Lv340で装備できるようになった、
箱産鈍器を装備して行って参りました。

結果、エルフもトランクマンも1匹目でクエアイテムゲット。
なんだか拍子抜けしてしまいましたが、
誰もいなくて良かったなあと思いつつ帰りました。
だって前評判が怖かったんだもの・・・。

拍手[0回]

結界強化クエスト完了。
いつもの装備から、盾外して致命打抵抗70%指を装備した。
致命打攻撃されたけれども、安定して倒すことが出来た。
800体倒すのは疲れた。ずっと沸き続ける感じだから、
メインクエストループに良い場所だったのかも。
大抵一撃で倒せるし、柔らかい感じがしたし、
敏捷199運120でも結構回避していたし。

拍手[0回]

名も無き塔の新クエストをレベルが低い順に攻略した。
現在結界強化で挫折中。
800匹倒すのはいいのだけれど、吸収耐性があるらしく
一撃で倒しても吸収できるのは一桁台。
その上続々と湧き出てくるから、殲滅が遅いとたこ殴りにされる。
こんな時こそ範囲攻撃が欲しい。物理範囲あれば良かったのにな。
とりあえず防御あげてみようかと
盾をブロック率15%→28%に変えてみたら
ブロック地獄に陥り、致命打抵抗無しで行ってみたら、
ラットに致命打攻撃され、支援上書きしようとしたら、
たこ殴りでキャンセルされ・・・。
思い切って逃げてから支援上書きしてみたら、
見事にクエスト失敗に。
3回くらい挑戦して、最高記録は200匹くらい。
先は長そう。
今度は致命打抵抗を用意して、思い切って盾無しで行ってみようかな。

 

拍手[0回]

やっとの事で父の愛をクリアしました。
銀行クエ7のくせして何年かけさせてくれたんだ!
何度も行っては「攻撃当たらないし止まらないしCP無くなるし狩場だから人来るし
攻撃痛いしクエ品でないしアクアスライムいらんから、
水晶烏賊だけ出て欲しいんだけど!!」
を繰り返したことか。
今回は疑心暗鬼を装備して気合入れて行った所、
3時間ほどで全クエ品GET!
こんなクエストだったのね・・・とホロっとしながらクエストを終わらせました。
ペロペロ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

拍手[0回]

メインクエを進めています。
2,3年前に狩場にしていた場所を通ることが多くて、
昔との違いにびっくりしてます。
キャンサー気孔B4にNPCがいる!とか。
タワー地下道B2に行く前の小屋の近くにいるNPCって?とか。
この先のクエストに絡んでくるかと思うとワクワクします。
場所を覚えておかないと!

さまよう傭兵の実物が見れました。
メインクエでスウェブ17階に行ってみたら、NPCのすぐ近くに突っ立ってるではありませんか。
幸いこちらは不可視状態だったので、攻撃されずに済みましたが
確か烈風撃をしてくるとか?
後でマップサイトを見たら1時間沸きだそうで。
もう一度見てみたいなあと18、19階のNPCに話してから戻ってみたら、
誰かに倒された後でした。
烈風撃、してもらいたかったなあ・・・。

スウェブタワーを上っていくと、興味深い話が聞けますね。
3階、5階、7階のNPCに話しかけると、10階から逃げてくる最中だそうで、
スマグの救援を待っているのだそうです。
そういえばスマグでもタワーがどうのこうのと話しているNPCがいましたね。
この先は辛いよと助言してくれます。ありがたい事です。

スウェブタワーは20階まで上ると、外に飛ばしてくれる装置があります。
その近くにアイノがいるんですが・・・。
あれ?グラフィックが昔と違うような?
昔は19階のNPCみたいな爺姿をしてましたよね?
うわああああ死んでるみたいに見えるううううとかびびった記憶があります。
それが今や普通のどこにでもいる青年姿に・・・。
話しかけても反応せず。生きていれば90歳を越すであろうアイノ。
彼の若い頃の亡霊でしょうか?それとも、
彼の部屋にはレッドストーンらしき物体があるから
若返りの報酬でも得たのかな?

さて、メインクエ1で貰える報告書は誰に渡すか迷ってしまいますね。
少女とお父さんでお世話になったアリアンに渡すか、
メインクエ最初の地、古都に渡すか、
それともグレイツを紹介してくれたブリッジヘッドに渡すか。
やっぱり一番ステータスが上がるアリアンかな。

拍手[0回]

少女とお父さんクエをLv300で受けて、
そのクエの報酬でLv301にレベルアップ。
そのままアリアン傭兵ギルドのセシルさんに
話しかけてみると・・・。
-----------------------------
良い人材がなくて、仕事が溜まる一方です。

閉じる
-----------------------------

少女とお父さん以降のクエはもらえませんでした。
がっくり。

初心者クエのアリエルの薬クエストが、
まだクエスト欄に残っていたので、
最後までやってみることにしました。
もうレベルも301だし、出来ないかなあと思いましたが、
レベル判定が無いみたいで、
最後までクエスト進行できました。
最後、ギルバートさんのお話が可愛そうでしたね。
彼が変わってしまった原因は、
メインクエストで解明されたりするんでしょうか?
気になりますよね。

ところでちょっと思ったことなんですが、
娘と父が出てくるクエストって多くありませんか?
少女とお父さん
初心者クエスト
冒険者アベル

知ってるだけで3つもありました。
男(父)が外に冒険に行ったまま帰らないのを、心配しつつ待つ女(娘)。
その女が冒険者に頼みごとをするっていう設定が楽なんでしょうか?
冒険に出たまま帰らない母を待つ息子に頼まれるクエとか無いんですかねえ・・・。

移転して初のコメントが着ました!ありがとうございます!
ところで、このブログの返信機能って、
コメントに返信してもコメント数が増えないんですね。
返信しても、コメント(2)にならないので、
バグかと思って何回もリロードしてしまいました。
でもコメントをクリックしてみると、ちゃんと返信した文が載っているという・・・。

拍手[0回]

少女とお父さんクエをやってみました。
エクソBIS299から少女とお父さんをやり始め、
Lv300で安定剤製作クエの材料を集め、同じくLv300のBISと黒落ちPTを組んで
セシルさんに渡したら・・・
----------------------------------------------
「どこに行っていたのですか?ちょうど派遣から帰還
した上級傭兵たちが、すでにシア・ルフトを征伐した
そうです。今まで頑張っていただいたのに残念です
ね。」

1)ええっそんな事があったのですか!
----------------------------------------------
「何はともあれ、お疲れ様でした。いつかまた会いま
しょう。」

閉じる

安定剤製作クエストが完了しました。
経験値獲得3091320
スキルポイントが14上がりました。

ちょっと待ってええええ
ずっと目の前にいただろ!渡しただろ!
ってそいつらが連絡取れなくなったから私達が行くんじゃなかったの!?
丁度派遣から帰還したって大丈夫だったの?帰って来たとこ見てないよ!
その後は何回話しかけてもシア・ルフトになりませんでした。
河口ダンジョンに行かなくて良かったーと思えば良いのか・・・。

河口ダンジョンの隠された洞窟自体は、大昔にお手伝いで
行ったことがあるから良いけども、殆ど忘れちゃってるし。
5人の人質解放して、シア・ルフト倒すんだっけ?
それはともかく、シア・ルフトクエの経験値をおくれー。

一連のクエストでびっくりした事といえば、ラダンジョンのメロウマウラーを倒したら、
特別なエフェクトが入る事とか、魔法傭兵ルイーズさんなんて名前の人がいたこととか。
魔法少女!ルイーズ☆って感じでちょっと可愛いかも、と思ってしまいました。
魔法傭兵といえば、墓というイメージがありますが、
生きている人もいらっしゃるんですねえ。

というか、スマグの魔法使い凄すぎだよー。スタークさんなんて、
セシルさんの前まで転送してくれたよ!セシルさんびっくりしてたよ!
絶対課金アイテムの月系統はスマグ産だよ!きっとスタークさんが作ってるんだよ!
右の方の壇上で寝てるおじいちゃんじゃなくて!
海の神殿前の人も色んな街まで移動させてくれるし!

少女とお父さんクエ自体はLv300でも受けられるらしく、
ゴッドBIS300でも受けられました。でもすぐに301になるので、
クエが更新されたら「強兵である貴方の手を煩わせたくありません」
なんていわれて途中で終わったりするかもしれませんね。エクソBISが301になったら、
ゴッドBIS301で少女とお父さんクエ以降のクエを進めたらどうなるのか調べてみたいと思います。

拍手[0回]

◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]